家電の口コミ評判

アイリスオーヤマ電気ストーブの電気代はいくらなの?

アイリスオーヤマ電気ストーブの電気代はいくらなの?

アイリスオーヤマ電気ストーブの電気代はいくらなの?

冬場の作業時、手足が冷えてつらいですよね?

その時に大活躍するのが電気ストーブです。

とは言っても電気を使うから電気代が気になるという方も多いと思います。

アイリスオーヤマの電気ストーブは8時間使用で約170円となっています。

一見すると高いように感じますが、弱モードを使ったり長時間の使用を控えたりすることで電気代を抑えることができます。

本文ではさらに詳しく商品名の口コミや評判などもまとめているのでぜひ参考にしていただけたら幸いです。

▼アイリスオーヤマの電気ストーブはこちら▼

 

アイリスオーヤマ電気ストーブの電気代の目安

冬場の足元の暖房に最適な電気ストーブですが、なんとなく電気代が高いイメージがありませんか?

以下にアイリスオーヤマの電気ストーブの電気代をまとめてみたので是非ご参考ください。

 

IEHDB-800-Hの電気代

電気ストーブIEHDB-800-Hを使用した時の電気代の目安は↓の通りです。

消費電力 800W/50Hz,60Hz
2時間使用 42.37円
4時間使用 84.74円
8時間使用 169.47円

※東京電力で使用した場合の目安

サニーさん
サニーさん
毎日長時間使うとなると電気代がかさんでしまいますが、4時間ほどの使用であれば経済的に使用できそうです。
また弱モードもあるようなのでそちらを使って電気代を抑えるのも手だと思います!

 

EHT-800Wの電気代

電気ストーブEHT-800Wを使用した時の電気代の目安は↓の通りです。

消費電力  800W/50Hz,60Hz
2時間使用 42.37円
4時間使用 84.74円
8時間使用 169.47円

※東京電力で使用した場合の目安

サニーさん
サニーさん
 こちらも800Wで計算していますが、400Wの弱モードもあるので電気代を半分に抑えることもできますよ。

 

IEHDB-800-Hの商品概要

総合評価
商品名 電気ストーブIEHDB-800-H
価格 8,280円〜
コスパ評価
口コミ評価
デメリット
  • コードが短めなので置き場所が限られる
  • タイマー機能がついていない
  • 初回使用時に匂いが気になる
メリット
  • 部屋全体をあたためる能力がある
  • 弱(400W)でも十分あたたかい
  • レトロなカラーリングがかわいい

悪い口コミ
  • コードが短く、置きたい場所に置けないことがあって少し残念です。
  • 全体的には満足ですが、タイマー機能がなく消し忘れがないように気を遣わないといけないのが難点です。

こちらの商品は付属のコードが短いそうなので、購入前に置く場所をイメージしておくと良いでしょう。

また、タイマー機能がないので自分で消さないといけないようです。

消し忘れが心配な方はスマホのタイマー機能などを利用してリマインドできるようにしておくと良いですよ。

良い口コミ
  • 小さいのに部屋全体があたたかくなり驚いています。
    弱でも十分あたたまるのでコスパが良いです。
  • ピンクを購入しましたが、くすんだ色合いでとてもかわいいです。
    レトロなデザインと相まってインテリアとしても素敵だと思います。

とてもコンパクトな商品ですが、部屋全体があたたまるという口コミがいくつもありました。

レトロなデザインと色味も好評で、お部屋のインテリアとしても機能するのは嬉しいですね。

サニーさん
サニーさん
1万円前後で部屋全体があたたまる電気ストーブはかなりコスパが良さそうです。
カラバリもピンクとグレーで男女問わず使用しやすいのも嬉しいですね。

 

EHT-800Wの商品概要

総合評価
商品名 電気ストーブEHT-800W
価格 3,300円〜
コスパ評価
口コミ評価
デメリット
  • 倒れやすい
  • コードが短く置き場所が限定される
  • 強(800W)だと床がとても熱くなる
メリット
  • すぐに部屋があたたかくなる
  • 弱(400W)でも十分なあたたかさ
  • コンパクトで使わないときに隙間にしまっておける

悪い口コミ
  • コードは短いし本体は倒れやすいし、少し扱いにくいです。
  • モードが選べますが強だともはや付近の床が熱くなってしまいました。

こちらの商品は安いためか、本体が倒れやすいようです。

目につくところで使用することをオススメします。

また、800Wの強モードにするとあたたかいを通り越して熱くなるようです。

電気代もかかってしまうので基本的には弱を使用するのが良いでしょう。

良い口コミ
  • 弱でも十分に部屋があたたまります。
    速暖効果も抜群で、すぐにポカポカするのが重宝しています。
  • コンパクトで使わない時にさっとしまえるのが嬉しいです。

一方で、とにかくすぐにあたたかくなるのが強みの商品のようです。

すぐに足元の暖が欲しいときや脱衣所などで活躍しそうです。

コンパクトで場所を取らないのも嬉しいポイントですね。

サニーさん
サニーさん
お値段もお手頃でしっかりあたたかさを手に入れられるのはとても嬉しいですよね!
弱でも十分あたたかいのは家計的にもありがたいです。

 

まとめ

今回はアイリスオーヤマの電気ストーブの電気代や商品概要について調べてみました。

800Wのモードだと8時間で約170円かかりますが、400Wのモードを使うことで半分の電気代に抑えられることが分かりました。

利用シーンを想定すると1日の利用時間も予想できるかと思います。

購入の際の参考になれば嬉しいです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

▼アイリスオーヤマの電気ストーブはこちら▼