アイリスオーヤマ空気清浄機の電気代はいくらなの?
アイリスオーヤマの空気清浄機の電気代は型番によってさまざまですが、他の機能がついていると1日180円前後で使うことができます。
型番によって機能や特徴が異なるのでご自分に合った商品を見つけてみてください。
本文ではさらに詳しく商品名の口コミや評判などもまとめているのでぜひ参考にしていただけたら幸いです。
▼アイリスオーヤマ空気清浄機はこちら▼
(2023/12/02 21:04:12時点 楽天市場調べ-詳細)
アイリスオーヤマ空気清浄機の電気代の目安
アイリスオーヤマの空気清浄機にはさまざまな機能がついており、型番によって電気代はさまざまです。
そこで3種類の空気清浄機の電気代をまとめたので見てみましょう。
加湿器機能付き|HXF-C25-Wの電気代
加湿機能付き空気清浄機HXF-C25-Wを使用した時の電気代の目安は↓の通りです。
消費電力(100V 50/60Hz) | 標準 | 強+加湿 |
2時間使用 | 0.85/1.06 | 14.99/15.25 |
8時間使用 | 3.39/4.24 | 59.95/61.01 |
24時間使用 | 10.17/12.71 | 179.85/183.03 |
※東京電力で使用した場合の目安
除湿機能付き|PD-A140-Wの電気代
除湿機能付き空気清浄機PD-A140-Wを使用した時の電気代の目安は↓の通りです。
消費電力(100V 50/60Hz) | 標準 | 強+除湿 |
2時間使用 | 2.38 | 12.98/15.36 |
8時間使用 | 9.53 | 51.90/61.43 |
24時間使用 | 28.60 | 155.70/184.30 |
※東京電力で使用した場合の目安
16畳用|1AP-A35-Wの電気代
空気清浄機IAP-A35-Wを使用した時の電気代の目安は↓の通りです。
消費電力(100V 50/60Hz) | おやすみ | 強 |
2時間使用 | 0.32/0.37 | 1.96/2.44 |
8時間使用 | 1.27/1.48 | 7.84/9.74 |
24時間使用 | 3.81/4.45 | 23.51/29.23 |
※東京電力で使用した場合の目安
空気清浄のみであれば電気代をとても安く抑えることができそうです!
アイリスオーヤマ空気清浄機加湿機能付き|HXF-C25-Wの商品概要
商品名 | 加湿機能付き空気清浄機HXF-C25-W |
---|---|
価格 | 11,800円〜 |
コスパ評価 | |
口コミ評価 | |
デメリット |
|
メリット |
|
- 静音で使っても音が気になりました。
加湿機能を使うと水の煮沸音も聞こえてきます。 - 加湿のタンクが小さくてすぐに給水しなければならないのがネックです。
湿度表示も60%から動いているところをほとんど見たことがありません。
こちらの商品は加湿時の煮沸音が気になる方がいらっしゃいました。
中には静音モードでも気になるという口コミもありましたが、慣れれば気にならなくなったとも書かれていたので音に敏感でない方は問題なく使えると思います。
また、タンクが小さいため1日2回給水した人もいらっしゃいました。
あくまで空気清浄機なので加湿をたくさんしたいという方には向いていないかもしれません。
こまめに給水するのが苦でなければ、とてもオススメの商品ですよ。
- こんな安くて加湿と空気清浄ができるのはお得だと思います。
操作もシンプルで使いやすいです。 - コンパクトなので狭い寝室に置けて満足です。
低価格で加湿と空気清浄ができるのは最大の強みと言えるでしょう。
操作方法もシンプルなので機械に疎い方でも簡単に使うことができそうです。
ちょっと部屋の加湿もしたいなという方にピッタリですよ♪
アイリスオーヤマ空気清浄機除湿機能付き|PD-A140-Wの商品概要
商品名 | 除湿機能付き空気清浄機PD-A140-W |
---|---|
価格 | 19,800円〜 |
コスパ評価 | |
口コミ評価 | |
デメリット |
|
メリット |
|
- 使い始めのにおいが結構きつく、狭い部屋で使うのを控えていました。
何回か使うと気にならなくなりました。 - 除湿のモードは音が大きいので別室で使用しています。
こちらは先ほどと異なり、除湿機能がついたタイプになります。
使った最初ににおいがかなり気になるようですが、使っていくたびに消えるようなので何回か使ってみてください。
また、音が大きいという口コミもありましたが、別の部屋で使うことで対処できそうです。
こちらも音に敏感でなければ気にならないくらいかと思います。
- 結構重くて大きいですが、キャスターがついているので移動は楽です。
- 除湿、空気清浄どちらの能力も高く、部屋干しのにおいや湿気に悩まなくなりました。
キャスターで移動できるので気軽に運べるのが嬉しいですね。
においや湿気で部屋干しを諦めていた方にも、除湿、空気清浄をしっかりしてくれるこの商品が活躍してくれそうです。
1代2役で省スペースにもなるのでオススメです!
アイリスオーヤ空気清浄機16畳用|1AP-A35-Wの商品概要
商品名 | 空気清浄機IAP-A35-W |
---|---|
価格 | 10,980円〜 |
コスパ評価 | |
口コミ評価 | |
デメリット |
|
メリット |
|
- ライトがついているのですが静音モード以外で消すことができなくて邪魔です。
- 中モードまでは確かに静かなのですが、強モードだと音が気になります。
おしゃれな演出のためかライトがついているのですが、静音モード以外では必ず点灯してしまうようです。
気になる人は基本的に静音モードを使用するのが良いかもしれません。
また、強モードにすると音が気になるという口コミも多かったです。
すぐに空気を綺麗にしたいという場合を除き、中モードまでで稼働するのが良いと思いますよ。
- 強モード以外であれば本当に静かで快適に過ごせます。
- コンパクトで無駄な機能がついていない分安いのがありがたいです。
この商品は空気清浄機能のみな分、とても低価格で買うことができます。
初めて空気清浄機を買う方やスペースが限られている方にはとてもオススメです。
まとめ
今回はアイリスオーヤマの空気清浄機の電気代や商品概要について調べてみました。
アイリスオーヤマの空気清浄機の電気代は加湿や除湿機能がついていると1日180円前後で使うことができます。
一方空気清浄機能のみであればかなり電気代を抑えることができますよ。
型番によって機能や特徴が異なるのでご自分に合った商品を見つけてみてください。
購入の際の参考になれば嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
▼アイリスオーヤマ空気清浄機はこちら▼
(2023/12/02 21:04:12時点 楽天市場調べ-詳細)