アンティークストーブトヨトミCL-250の口コミや評判のレビューをご紹介します。
悪い口コミとしては「未使用なのに灯油の匂いがする」や「消化時の匂いが気になる」という声がありましたが
- 外でもしっかり暖まる
- コンパクトで持ち運びが便利
- 他にはないオシャレなデザイン
- 信頼の日本製トヨトミブランド
- 燃費が良い
などの高評価が寄せられていました!
結論から言うと
- おしゃれなストーブが欲しい
- キャンプなど外でも使いたい
- コンパクトで持ち運びも便利
- 安心のトヨトミブランド
この商品はコンパクトでキャンプでも使えるおしゃれな石油ストーブが欲しいと思っている方におすすめな商品になっています!
トヨトミCL-250を実際に使った口コミや評判、機能や特徴についても詳しく調べてみましたので気になる方は本文もチェックしてみてください。
トヨトミCL-250の購入を検討中のあなたのお役に立てたら幸いです。
▼キャンプにも使えるオシャレな石油ストーブはこちら▼
(2023/03/31 21:27:41時点 楽天市場調べ-詳細)
トヨトミCL-250の口コミは?キャンプでの使い心地はどう?
では早速トヨトミCL-250の口コミ評判を紹介しちゃいます。
良い口コミも気になるけど、もっと気になるのは悪い口コミやデメリット!
まずは悪い口コミをご紹介したいと思います。
悪い口コミや評判
まずは悪い口コミ評判をご紹介します。
「未使用なのに灯油の匂いがする」という声がありました。
使っていないのに灯油の匂いが気になります
灯油の匂い本当に気になりますよね。
匂いの原因は出荷前にしょうりょうの灯油を入れてちゃんと着火するかテストをしているためだそうです。
不良品ではないかのかのテストのためということが原因だそうです。
原因がわかれば安心ですね!
その他の悪い口コミは「消火時の匂いが気になる」という感想もありました。
ストーブの消した時の独特の匂いがとても気になります
ストーブはあったかくて大好きだけど、消した時のあの匂いがちょっと。
そう感じる方は多いと思います。
ストーブを消すときにはどうしても匂いが出てしまいますので、あらかじめ消す前に窓を全開にして換気するといいですね。
換気するだけでも全然匂いの感じ方が変わると思います。
良い口コミや評判|キャンプでの使い心地は?
トヨトミCL-250の良い口コミについて紹介します。
良い口コミや評判はたくさんあったので厳選して気になる点ごとにご紹介します!
①外でもしっかり暖まる
トヨトミのストーブは冬キャンパーにとても人気があります。
周囲全体に熱を放射する対流形ストーブなので外でも十分にあたたかいです。
- とても暖かいです。すぐに暖まります。
- 使用して暖かいので、寒い時期のキャンプに重宝します。
- このストーブは上部だけの暖かさでなく、全体に暖まるのがいい。
②コンパクトで持ち運びが便利
キャンプは持ちものが多くなりがちなので、少しでもコンパクトだと嬉しいですね。
コンパクトで軽く扱いやすいストーブなので、女性でも安心して運べます。
- コンパクトです!なのに暖まる。
- 灯油を入れても片手で持ち運べるのがいい。
- 女性でも持ち運びがしやすいです。
③他にはないおしゃれなデザイン
唐草模様のガードを通してみる炎は本当に癒されます。
ストーブだけでなくインテリアとしてもよさそうです。
- クラシックなデザインで、空間に溶け込みインテリアのよう。
- レトロなデザインがとても良く、カラーも素敵です。
- デザインが特徴的でオシャレで、とても気に入っています。
④信頼の日本製トヨトミブランド
何かあったとき海外のものだと不安に感じますが、トヨトミのストーブは愛知県の工場で製造・出荷しているので安心です。
やはり日本製だと安心できる部分がありますね。
- 便利だなこのストーブと気がついたらトヨトミでした。
- まだ綺麗で故障してませんが、15年使ったトヨトミストーブの買い替えです。
⑤燃費が良い
燃費気になりますね。
少しでも燃費がいいと家計にも優しくて言うことなしです!
- いつも使っているストーブよりも灯油の減りが遅いような気がします。
- 一昔前のものと比べて燃費もかなり良くなっている。
- 割と小さめの炎で使っていますが、燃費もかなりいいようです。
これまでの口コミをまとめると「未使用なのに灯油の匂いがする」や「消火時の匂いがきになる」という声がありましたが
- 外でもしっかり暖まる
- コンパクトで持ち運びが便利
- 他にはないオシャレなデザイン
- 信頼の日本製トヨトミブランド
- 燃費が良い
と言うように大好評です♪
実際に楽天市場やAmazonなどの口コミをもっとみたい方は↓のリンクからどうぞ!
トヨトミアンティークストーブCL-250の価格は?中古はある?
トヨトミアンティークストーブCL-250の価格は一体どれくらいするのでしょうか。
オシャレなので気になるって方もいますよね。
調べてみました。
ヤマダ電機
取り扱いはありません。
ヨドバシカメラ
取り扱いはありません。
ケーズデンキ
取り扱いはありません。
ビッグカメラ
取り扱いはありません。
中古(メルカリ)
価格 | 33,000円(税込)〜37,000円(税込)程度 |
---|---|
送料 | 送料込み |
楽天市場
価格 | 37,400円(税込) |
---|---|
送料 | 送料無料 |
Amazon
価格 | 37,400円(税込) |
---|---|
送料 | 送料無料 |
トヨトミCL-250アンティークストーブの機能や特長
ここからはトヨトCL-250の機能や特長についてご紹介します。
クラシックなデザインで、キャンパーからも人気のレトロでオシャレなアンティークストーブです。
対震自動消火装置も搭載しており、安心して使うことができます。
またコンパクトで持ち運びも便利で、操作もシンプルでダイヤルを回すだけとなっています。
特長①他にはないアンティークデザイン
美しい唐草模様のガードがついており、ランタンのような温かい炎が浮かび上がり、七色の炎が心を温め癒しを与えてくれます。
燃焼させると白熱球(40W)ほどの明るさでやさしく室内を照らします。
特長②シンプルな操作性
点火ツマミを回すだけの簡単点火。消化もツマミを戻すだけのシンプル操作です。
緊急消化ボタンは点火ツマミの左側に配置されています。
特長③加湿効果がある
ストーブは燃焼させると水分が発生します。温風が吹かないので、部屋が乾燥しにくいです。
また、ストーブの上にポットを置けば加湿効果をもたらし、いつでもおいしいコーヒーを入れることもできるのが嬉しいですね。
特長④安全機能付き
万が一転倒しても、タンクの灯油がこぼれにくい2重構造となっているので安全です。
ストーブが強い振動や衝撃を受けた時に自動的に消化する対震自動消火装置などの安全装置も装備しており、防災グッズとしてもおすすめ!
特長⑤こだわりの日本製
70年もの歴史のある、暖房に特化した【トヨトミ】
質の高いストーブは愛知県の工場で生産され、日本だけでなく世界中で愛されています。
安全、安心なのは言うまでもありません。
トヨトミCL-250の総合評価の通りです。
商品名 | トヨトミCL-250 |
---|---|
価格 | 37,400円〜 |
口コミ評価 | |
デメリット |
|
メリット |
|
まとめ
今回はトヨトミ石油ストーブCL-250の口コミや評判のレビューと機能や特長について紹介させていただきました。
口コミ評判をまとめると「未使用なのに灯油の匂いがする」や「消火時の匂いが気になる」という声がありましたが
- 電源がいらない
- じんわりと温まる
- 空気も汚れない
- 持ち運びがラク
- レトロなデザイン
と言うようにかなり高評価な商品だと言うことがわかりました。
▼キャンプにも使えるオシャレな石油ストーブはこちら▼
(2023/03/31 21:27:41時点 楽天市場調べ-詳細)